「あなたの思い出に寄り添う。」日本唯一、心の風景・情景を提案する『風景専門店』。絵画や壁掛け、お花など1万点、日本最大級の作品数。信頼と実績の絵画・壁掛け販売数17万枚。ギフトにも

絵画・壁掛け販売の『あゆわら』     絵画壁掛け販売実績90000枚 マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - お支払い方法について - 配送方法・送料について - 特定商取引法に基づく表記 - 会社概要- 風景特選店- 風景投稿販売- ブログ


星の王子さま アートフォト・高橋真澄 手描き油絵オイルペイントアート いわさきちひろ ミニゲルアート プラデックアート ウッドスカルプチャーアート フラワーフレーム ハーブフレーム ハーブフレーム 絵手ぬぐい フォトフレーム Jフック
レントゲンフレーム
絵画はりたつお ディズニー アートフレームコロボックル アートフレーム 武内 祐人 リーフパネル ミディ胡蝶蘭 光触媒アートフラワー 時計
名画 フェルメール 名画 ひまわり 風水画
絵画 RYO はらぺこあおむし リサとガスパール 壁掛け桜皮細工 リーフパネル 光触媒 光触媒観葉植物 ヤマト工芸 時計
海の絵 アートギフト商品券
名画 日本画 花・植物画
静物画 抽象画 レンタルアート
朝日新聞に記事掲載されました!

TOP > テーマ別から探す
TOP > キャラクター別から探す > ピーター・ラビット
TOP > その他

《カレンダー》残そう美しい日本の風景 2013年版カレンダー(監修:日本ナショナルトラスト協会)

 
《カレンダー》残そう美しい日本の風景 2013年版カレンダー(監修:日本ナショナルトラスト協会)

《カレンダー》残そう美しい日本の風景 2013年版カレンダー(監修:日本ナショナルトラスト協会)


販売実績 全額返金保証 メディア取材多数 あなたのお部屋をバージョンアップ アートの飾り方 レビュー総合評価

商品番号 #NT13
商品名 《カレンダー》残そう美しい日本の風景 2013年版カレンダー(監修:日本ナショナルトラスト協会)
販売価格 1,500円(税込1,650円)


ナショナル・トラスト運動とは

皆さん、『ナショナル・トラスト運動』ってご存じですか?

わたしは知りませんでした(>_<)

後世に残すべき大切な自然環境や歴史的建造物を、買い上げや
寄付により所有・管理し、保護しようという運動なんです。

そもそもは、19世紀のイギリスで起きた市民活動で、
今ではエリザベス女王よりも土地を持っているという
大きくて由緒ある活動です。

ピーターラビットの生みの親、
ビアトリクスポターも支援者です。
湖水地方の美しい風景を守るために1,700haを
超える土地を買い取り、その管理維持を
英国ナショナル・トラストにゆだねました。

日本でも50年ほど前の1964年から活動がはじまりました。
現在では「公益社団法人日本ナショナル・トラスト協会」が
中心となって、富士山麓や釧路湿原など
全国50以上の地域の保護を行っています。

「環境を守ろう」「自然を大切に」とみんな思ってますが、
実際にその環境を守る事って難しいです。

ナショナル・トラスト運動は、そういった環境を
買い上げて永久に保護しようという運動です。


売上の一部を寄付

あゆわらでは、創業当初から、ナショナル・トラスト運動
を支持しており、売上の一部を寄付し、職員さんとの
交流を通じて運動支援を模索しています。

今回、ナショナル・トラスト協会さんから、
カレンダーが発売されました。
あゆわらで積極的に販売し、ナショナル・トラスト運動
を広めるお手伝いに少しでもなればと願っています。

カレンダーの売上の10%は、
日本ナショナル・トラスト協会さんに寄付します。

みなさんのカレンダー購入代金が、
日本の環境を守る助けとなります。



丸めずに送ります。

せっかく購入したカレンダー。
届いて飾ろうと思ったら、丸まっていて、
きれいに飾れなかったという経験はありませんか?

あゆわらでは、カレンダーを板ダンボールに挟み、
まっすぐな状態で、お届けします。

ゆうメールでのお届けですので、
送料もお求めやすくなりました。

(文章・榎本高行)


英国のナショナルトラスト地




ピーターラビット




日本ナショナル・トラスト協会ロゴマーク




トラスト地からのぞむ富士山



カレンダー/トラスト地紹介

1月/天神崎(和歌山県・田辺市)

南紀白浜の対岸にある天神崎は、
森・磯・海が一体となりひとつの生態系を成す美しい岬。

1974年に浮上した別荘開発の計画に対し、
市民が「天神崎の自然を大切にする会」を設立し、
全国から募金を集めて土地の買い取りを始めました。

39年の活動で4億円あまりが集まり、
開発予定地の取得に続いて、海岸林全体の
取得を進めています。


2月/ツシマヤマネコ・トラスト(長崎県・対馬)

世界で長崎県の対馬だけに生息する野生のヤマネコ。

1970年頃までは、島のあちこちで見られましたが、
すみかとなる森の開発や交通事故等により、
今ではわずか100頭ほどまでに減少しています。

このツシマヤマネコを絶滅から守るため、
「ツシマヤマネコを守る会」が中心となり、
2009年より生息地となっている山林の
買い取りを進めています。

3月/長良川・清流の森トラスト(岐阜県・岐阜市)

鵜飼で知られる清流・長良川の中流に位置する
清水山の一部が「日本ナショナル・トラスト協会」の
トラスト地として守られています。

この周辺は良好な自然景観地となっており、
岐阜県市街地に残る身近で貴重な森です。

ナショナル・トラストに関する新聞記事を読み、
日本の自然を守ることにつながるのであればと、
個人の方より寄贈を受けたものです。

4月/サクラソウ・トラスト[埼玉県・荒川流域]

1990年、荒川の支流・江川の湿地帯で、
埼玉では絶滅したと思われていたサクラソウの
自生が確認されました。

県内で活動していた「埼玉県生態系保護協会」は
その年、地権者と土地を保全する協定を交わし、
サクラソウ・トラストが発足しました。

サクラソウが咲く環境を維持するための
草刈りなどの活動は、多くの市民ボランティア
により支えられています。

5月/柿田川[静岡県・清水町]

柿田川には、富士山系の地下水としては
最大規模の1日約100万トンの湧出量を誇る
湧水群があります。

時代の流れの中、水源となっている流域の
原生林の伐採や上流部での開発が進み
湧出量が減少すると、地域の住民が中心となり、
ナショナル・トラストを開始しました。

現在では、「柿田川みどりのトラスト」により、
原生林の買い取りや流域の生態系を守る活動が
進められています。


6月/阿蘇の草原[熊本県・高森町]

青空に朱色が映えるヒメユリをはじめ、
色とりどりの野の花が咲く阿蘇の草原地帯。

農業の機械化や 化学肥料の利用、
畜産業の低迷などにより失われつつある
豊かな生態系を守ろうと、ナショナル・トラストに
取り組んでいるのが「阿蘇花野協会」です。

阿蘇固有の植物が多く自生する草原を取得し、
花野の再生を目指して、昔ながらの草刈りや
野焼きの作業を行っています。


7月/釧路湿原[北海道・道東]

大きく蛇行する釧路川の雄大な景観や、
タンチョウをはじめとする動植物が
多くの人を魅了する日本最大の湿原。

1987年に国立公園となりましたが、
湿原に水をもたらす水源林の多くは
指定から外れており、その貴重な生態系は、
今も失われ続けています。

「トラストサルン釧路」は、このような
緊急性の高い場所を中心に活動を展開し、
23カ所、400ha以上のトラスト地を確保しています。

8月/知床[北海道・斜里町]

大正から戦後にかけて広がった開拓地は、
厳しい環境や社会状況の変化等で次々と
入植者が去り、広大な原野となりました。

1960年代の全国的な土地ブームで、
投機的な買い占めの動きがみられると、
斜里町はこの原野を買い取って守る
「しれとこ100平方メートル連動」を開始しました。

「しれとこで夢を買いませんか」と全国に寄付を
呼びかけ、33年目の2010年に買い取りが完了。

現在は、太古の森へと戻す活動へ発展しています。


9月/富士山高原トラスト[山梨県・富士河口湖町]

日本の象徴である富士山の麓は、
高度成長期に開発などにより多くの
自然が失われました。

今、世界文化遺産への登録の動きが
ある中、富士山とその周辺の自然地を、
永久に守るため、富士箱根伊豆国立公園内に
位置する山麓の土地を購入しました。


10月/美作・水源の森[岡山県・美作市]

岡山県の三大河川のひとつ、書井川の
上流に位置する60haにも及ぶ広大な森です。

「この自然環境が将来の人々のためになり、
永久に守られると聞き、本当にうれしい」と、
個人の方が寄贈した土地です。

水辺近くに広がる森は、
オシドリの格好のすみかとなるなど、
生きものの多い豊かな森が守られています。


11月/御谷の森[神奈川県・鎌倉市]

1960年代に急速に進んだ宅地開発の波は、
古都・鎌倉のシンボルである鶴岡八幡宮の
裏山「御谷の森」にまで及びました。

社殿と森が一体となった神秘的な景観を守るため、
1964年に市民が立ち上がり「鎌倉風致保存会」が
誕生しました。

作家の大悌次郎らも参加し、全国に寄付を
呼びかけ1.500万円で森を買い取り、
宅地計画は中止されました。

これが日本でのナショナル・トラストの第1号です。
(2007年撮影)


12月/水のトラスト[埼玉県・秩父市]

埼玉や東京に水を供給する荒川。

その水源にあたる秩父の貴重な森を買い取り、
将来世代へつなぐため、2002年、「埼玉県生態系
保護協会」は「水のトラストしよっ基金」を設立しました。

日々の生活に欠かせない水を生み出し、
多くの生きものを育む豊かな森を確保するこの活動は、
昨今の水源林買収への危機感の高まりもあり、
広く知られることとなりました。

現在、トラスト地は80ha以上に広がっています。


仕様:
●サイズ:540×364mm
●枚数:13枚

コメント :日本ナショナル・トラスト協会監修のカレンダー。残したい日本のトラスト地。
売上の10%を日本の自然・環境を守るため、日本ナショナル・トラスト協会に寄付します。




 以下の用途もオススメ。(検索用キーワード)

絵画 アート 版画 ポスター カレンダー 壁掛け 福袋 激安 セット 通販 限定 収納 アウトレット ランキング ブランド グッズ 楽天 送料込 木製 価格 おしゃれ 新作 雑貨 記念 ギフト かわいい ミニ ラック 特価 壁掛け キッチン 結婚式 プレゼント 業務用 新品 ナチュラル 正規品 安い 処分 正規 格安 ポイント 女性用 家具 木 インテリア カーペット アロマ 無料 イラスト わけあり 訳あり 出産祝い 卓上 壁 最安値 玄関 リビング 寝室 子ども部屋 子供部屋 シンプル シート 在庫 掛け時計 置物 花柄 おすすめ 送料 内祝い 写真 sale シャンデリア フラワー パネル コーナー ラッピング のし対応 メッセージカード お返し 風景画 御祝い 癒やし 壁飾り フレーム 記念日 アートパネル 花 フレーム 額縁  





風景写真や風景画(絵画)などのアートをインテリアとしてお部屋に飾り、
癒やしの空間を演出しませんか?

新築祝、開店祝、結婚祝や誕生祝などのおしゃれなギフト(プレゼント)としても好評です

絵といえば、ピカソ、ルノワール、ゴッホのひまわりといった名画が有名。
そのほか、フェルメールの青いターバンの少女(真珠の耳飾りの少女)を思い浮かべる人も多いはずです。

西洋画だけでなく、赤富士・富士山や桜といった日本画もよく聞きます。

アートはインテリアとしてリビングの壁に似合うことも大切です。
たとえばディズニーのようなかわいい壁掛け・壁飾りもおすすめ。

絵画は癒し効果もあるので、プレゼントとしてのご利用も多いです。















あなたのお部屋の壁空いてませんが。壁掛けがお部屋をグレードアップ♪
アートの飾り方




納期目安:この作品は、通常1週間かからないぐらいから2週間のお届けです。お急ぎの場合は、ご相談くださいませ。精一杯対応いたします。

商品番号 #NT13
商品名 《カレンダー》残そう美しい日本の風景 2013年版カレンダー(監修:日本ナショナルトラスト協会)
販売価格 1,500円(税込1,650円)
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
レビューを見る(0件)
レビューを投稿

人気作品紹介



ひまわりの丘1 スペイン・アンダルシア
10,000円(税込11,000円)

スペインのアンダルシア地方のひまわり畑をモチーフに、明るくさわやかな風景をイメージして制作された創作アートです。

あゆわら創業期から続く、オリジナルアート。署名、ロット番号入りでの販売となります。






壁掛け桜皮細工(かばざいく)
18,000円(税込19,800円)

200年以上続く日本の伝統工芸 桜皮細工。

その伝統工芸を今どきの家に似合うようシンプルに新しくデザイン。

発売開始が日経新聞で記事になりました。

楽天ランキング1位も受賞した人気作。

あゆわらオリジナル企画・販売作品です。





絵本フレーム 星の王子さま 大切なものは目に見えない

2,500円(税込2,750円)

名作「星の王子さま」。

シンプルで印象に残る絵、ひと言ひと言が心に残る名言の数々。
サン・テグジュペリによる傑作。大人になってから読み返したい一冊です。

その名言と挿絵を額装しました。





ボタニカルフレーム シュガーバイン
4,090円円(税込4,499円)

両面ガラスにフェイクグリーン&フラワー(模造の葉っぱやお花)を収めた壁飾り。

あゆわらで1点1点手作りしているこだわりの作品。

壁掛けなので場所いらず、水やりなしの手間いらず。 枯れないので、ずっとお部屋を彩ってくれる逸品です。






リーフパネル モンステラ
4,999円(税込5,499円)

両面ガラスで背景が透ける珍しいフレームに、模造の葉っぱを配置。

植物は、主張が強すぎず、どこでも飾りやすい。

水やりも必要なく、枯れないし、壁掛けなので場所もとらない。

手軽なみどりなのが人気の理由。






アートフォト 青空と雲
10,000円(税込11,000円)

青い空に白い雲、緑の大地。

これぞ、北海道 富良野という印象の風景。 雲の形から風を感じます。

ここに行って、しばらく寝そべりたいです。






モネ 庭園のアーチスト
17,271円(税込18,998円)

印象派の大画家クロード・モネ作
「アルジャントイユのモネの庭」の複製画です。
鮮やかなダリアの群生と庭に佇む男女の対比が印象的です。

109cmx44cmという迫力あるサイズでこのお値段。
しかも、絵の表面に手作業でデコボコをつけ油絵の質感を表現するゲル加工付き。






アートフラワー ゴールドエース

12,000円(税込13,200円)

枯れない・清潔・手間いらず。
お花育てが苦手な人にも好評。

生花と違い、雑菌が少なく、水やりなどのお世話も必要なし。

飾れる期間を考えると経済的。
光触媒で消臭・抗菌効果も。

お祝いでも定番人気です。





アートパネル レモネード
3,000円(税込3,300円)

かわいらしいサイズでお求めやすい価格のアートパネル。
トイレのワンポイントにもピッタリ。
レモンにちなんだ英語の格言入り。
"If life gives you a lemon,make lemonade"
「運命が(酸っぱい)レモンをくれたら、それでレモネードを作ろう」




ミディ胡蝶蘭(生花)

6,100円(税込6,710円)

かわいらしいお花が特徴的。
黄色や白の品種、他サイズも取り揃えています。

品種改良により9か月も咲き続けるほど強い品種も登場。
世界らん展日本大賞など各賞受賞。

お誕生日祝いでも好評です。






ゲルアート 目ざめのキス
7,675円(税込8,443円)

青く広がる海。白い雲。

地中海でしょうか。
眺めていると潮風を感じそう。

絵の表面に手作業でデコボコをつけ油絵の質感を表現するゲル加工アートです。




アートグリーン 壁掛けフィロ
5,000円(税込5,500円)

光触媒フェイクグリーンの壁掛け。
壁に飾って、お部屋にナチュラルなグリーンをプラス。

枯れない上に、水やりの必要もない手間いらず。
光触媒の消臭機能付き。

みどりは、洋室・和室 どのお部屋にも合う万能アートです。







ゲルアート サマー コーブ
11,817円(税込12,999円)

海沿いに立ち並ぶカラフルな家。
青い海にのんびり浮かぶ白いヨット。
オレンジ・赤・黄色。あざやかなお花が咲く美しい庭。

こういう場所でのんびりしてみたい。

絵の表面にデコボコをつけ油絵の質感を表現するゲル加工。
1点1点手作業で制作しています。


人気作品紹介ページはコチラ



おすすめ商品の紹介











最新 売れ筋・人気商品












最近チェックした商品




あゆわらとは
絵画を飾ると・・・
アートの選び方
アートの飾り方
ギフトの選び方
人気商品紹介
満足保証(無料返品制度)


カート
カートの中を見る
お気に入り一覧
お気に入り一覧
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら


会員専用ページ
会員価格でお買い物♪
新規会員登録はこちら
ログイン



|フリーページ
オーロラフォト・堀田東
お気に入り一覧


ツイッター/TWITTER




2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
定休日 臨時休業日

営業時間:10:00〜17:00
定休日:土日 祝日
24時間いつでもご注文頂けますが、お問い合わせ回答、商品出荷は営業時間での対応となります。





RSS ATOM ツイッター フェイスブック