「あなたの思い出に寄り添う。」日本唯一、心の風景・情景を提案する『風景専門店』。絵画や壁掛け、お花など1万点、日本最大級の作品数。信頼と実績の絵画・壁掛け販売数16万枚。ギフトにも

絵画・壁掛け販売の『あゆわら』     絵画壁掛け販売実績90000枚 マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - お支払い方法について - 配送方法・送料について - 特定商取引法に基づく表記 - 会社概要- 風景特選店- 風景投稿販売- ブログ


星の王子さま アートフォト・高橋真澄 手描き油絵オイルペイントアート いわさきちひろ ミニゲルアート プラデックアート ウッドスカルプチャーアート フラワーフレーム ハーブフレーム ハーブフレーム 絵手ぬぐい フォトフレーム Jフック
レントゲンフレーム
絵画はりたつお ディズニー アートフレームコロボックル アートフレーム 武内 祐人 リーフパネル ミディ胡蝶蘭 光触媒アートフラワー 時計
名画 フェルメール 名画 ひまわり 風水画
絵画 RYO はらぺこあおむし リサとガスパール 壁掛け桜皮細工 リーフパネル 光触媒 光触媒観葉植物 ヤマト工芸 時計
海の絵 アートギフト商品券
名画 日本画 花・植物画
静物画 抽象画 レンタルアート
あゆわらがテレビで特集されました!

 

 

 

みなさんに一番ご質問いただくテーマ、
「壁掛けアート・絵画の選び方」です。


好きかどうかが重要

やはり、何よりも作品を気に入るか
どうかが最大のポイント。
「すごい!」「気に入った!」なんて
思える作品にはなかなか出会えません。
そういう作品があったら、「買い」だと思います。

運命の作品に出会うには数が必要
だと考えています。
当店は作品をたくさんそろえることを
心がけています。


部屋の色から決める

部屋の色から作品を考える方法もあります。

部屋全体の色調と絵画の色調を合わせると、
お部屋に統一感が出ます。

特に、床もしくはサッシと、アートのフレームの
色を合わせると、部屋になじみます。

逆に、フレームの色調をまったく変えて
存在を際だたせるという方法も良いです。


風水や縁起で決める

風水や縁起で決める方法もあります。
風水は黄色や明るい色調で、お花など
元気が出るテーマが好まれているようです。

あと、玄関に飾るようにとよく聞きます。

「毎日通る場所に元気が出る明るい物を飾ろう」
という趣旨と理解しています。

風水画といえば、吉岡浩太郎さんが有名です。
当店人気の栗乃木作品も風水的に良いと聞きます。

縁起では、富士山
福の神の作品が定番です。


価格で決める

とりあえず、お手ごろな物を飾るという方法もあります。
当店はお手ごろ価格の作品も豊富です。
まずは、お部屋の壁に何かを飾ってみて、
感覚を身につけるのはいかがでしょう。


とりあえず、オススメで

「とりあえず何かおすすめを教えて」という
ことであれば、植物系アートです。
植物は好き嫌いが少なく、どこにでも
似合いやすいので、オススメです。
リーフアートプラントフレームが人気です。


(文章・榎本高行)
 












   


 

 

おすすめ商品の紹介











 

 




絵画の選び方

 

あゆわらにお立ち寄りいただきありがとうございます。
店主の榎本です。

絵ってどうやって選んだらいいの?
良く聞かれて、いつも悩む質問です。(^^ゞ

油絵・水彩画・アートフォトのどの表現方法が良いか、
色合い・サイズは部屋に合うか、価格が高いか安いか、
など選ぶための材料はいくつかあります。

でも、何よりも大切なのは、「好きかどうか?」
ではないでしょうか。

好きな絵を選べば良いんです。
というのが回答になるのですが、これでは
なかなか選べません(>_<)

『「どれが自分の好きな絵なのか」なんて、
 絵をいつも見ているわけではないので、
 よくわからない。』
という人がほとんどだと思います。


では、どうすれば、「自分の好きな絵」が
わかるようになるのでしょう?

これは、作家の想いに共感できるかどうかで決まるん
だと思います。

例えば、わたしはこの「ひまわりの丘」が好きです。
 

「ひまわりの丘1」ag
 
作者のagさんに確認したところ、
この丘はアンダルシアのひまわり畑をもとに描かれていますが、
実在する風景そのものではなく
自分が行ってみたい・見ていたいと思う情景を
アンダルシアに重ねて創造した絵画だそうです。

作家の「この丘に行ってみたい・見てみたい」という
想いをわたしがこの絵から感じて共感している
から、
この絵を好きなんだと思います。

 
こちらは、名画といわれる文化勲章受賞画家・荻須高徳の
「赤い家」です。

日本で生まれ育った荻須氏がフランスに渡り、この赤い家を
見たときに感動したんだと思います。
その想いがうまく表現されていて多くの人が
共感したので評価が高いのでは?と思いました。


絵画は、見たときにその作家・職人の想いが伝わって
きて共感できるかどうかで選ぶ
のがよいと思います。
 

 

 

 


 


絵画・アートの見方・選び方

〜ピカソの絵ってどこがすごいの?〜

 

 






 
当店にお立ち寄りいただきありがとうございます。
店主の榎本です。

「絵ってどうやって選べばよいんだろう?」
「ピカソの絵って有名だけど、落書きみたい。どこがすごいの?」

「この絵が良いとか悪いとか評論を聞くけど、何が基準なんだろう?」

こんな疑問を持ったことはありませんか?
わたしも不思議です(^^ゞ

いろいろ考えたのですが、これは、
「何を考えながら、画家が描いているかがわかれば、
解決できるのでは?」と思っています。


「画家は、絵を描いている時、花・風景や人物などのテーマを
いかに『表現』するかを考え、追及しています。」



 
 
モネ「睡蓮」 
 
 たとえば、モネは睡蓮の庭をつくり、何枚もその庭の似たような絵を
描いたことで有名です。

自分でつくった美しい睡蓮の庭をいかに自分が感じたとおりに「表現」できるか、
その「表現」にこだわり続け、同じ風景を描き続けたのだと思います。


「ぼくのつくった庭きれいだな〜^^。どうやったら、この美しさを
表現できるだろう。」

というようなことを考えながら、「表現の改善」を重ね続けたのだと感じます。

そういう想いがなければ、同じ場所の絵なんてめんどくさくて
描きつづけられないですよね(>_<)


 
    
ラファエロ「聖母子」      ポンペオ・バトーニ「聖母子」       ジョヴァンニ・ベリーニ「聖母子」
  
  美術館に行くと、聖母子(マリアとイエス)など同じテーマの宗教画が
無数に飾られています。

画家がみんなで同じテーマの絵を飽きずに熱心に描き続けたのはなぜか?

それは、いかにうまく魅力的に、「マリア・イエス」と「愛」を表現できるかを
競いながら描いていた
からだと思います。


 
 
ダビンチ「モナリザ」        ダビンチの「人体解剖図」  
 
  有名なダビンチも写真のない時代にいかに本物のように描くかという
「表現」を極めたことで有名
です。
正確に描くために人体の解剖まで行っていたという凝りようです。


 

ピカソ「泣く女」
  天才として名高いピカソ。ピカソも新しい表現法「キュビズム」を創始した
ことで有名です。

写真の登場でピカソは焦ります。
「本物に近づける方向の絵では、写真にはかなわない。
お金持ちの依頼で肖像画を描き、生計を立てている多くの画家にとって
危機の到来だ。写真に出来ないことをやらねば。。。」

そこで、いろいろな角度からの顔を一枚の絵にまとめてしまう
キュビズムという写真ではできない表現方法
を考え出しました。

たとえば、泣き顔を描く時、いろいろな角度からもっとも泣くことを表現できている
部分を抜き出し、一枚の絵にまとめました。

ピカソの「泣く女」、泣き顔がうまく表現されていると思いませんか?



浜崎あゆみは自分を「パフォーマー(表現者)」と言ってますが、歌手と同様に
画家も『表現者』なんだ
と思います。

歌手は、「歌やダンス」でテーマを表現する人で、
画家は、「絵」でテーマを表現する人なんだと感じます。

つまり、絵画の良し悪しは、『表現方法』や『表現へのこだわりの深さ』
で評価されている
のだと思います。


ということは、絵を見たり選んだりするときのポイントは、
その「表現が好きか」「表現にこだわりを感じられるか」が重要
になります。


 
   
レントゲンフォト                 リーフアート               MiniSaya
 
当店の作品でいえば、

レントゲンフォトは、花のはかなさ・繊細さを花のレントゲン写真という
透明感ある形で表現しています。

リーフアートは、観葉植物の葉っぱを絵画のように額縁に収めるという
表現方法です。両面ガラスを使い、壁を透かせる表現方法も独創的です。

MiniSayaさんは、大好きなトルストイの「七つの星」を読んで、自分の頭に浮かんだ情景を色鉛筆で鮮やかに表現しています。


 
  以上のように、絵画・アートは、その表現方法・こだわりに注目して
気に入るかどうかで選ぶのが良い
と思います^^

 

 

 


 



良くあるお問い合わせ



Q、作品自体は気に入ったのですが、お部屋に似合うか不安で、購入を悩んでいます。

A、当店は、満足保証を掲げており、お気に召さなかった場合は
 送料無料で返品をお受けしております。実物を飾ってご確認下さい。

  また、紙を作品と同じサイズにきり、壁に貼って、飾ったときの
 雰囲気を確認されるというお声も聞きます。ご参考下さいませ。
 

最新 売れ筋・人気商品











最近チェックした商品


あゆわらとは
絵画を飾ると・・・
アートの選び方
アートの飾り方
ギフトの選び方
人気商品紹介
満足保証(無料返品制度)


カート
カートの中を見る
お気に入り一覧
お気に入り一覧
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら


会員専用ページ
会員価格でお買い物♪
新規会員登録はこちら
ログイン



|フリーページ
オーロラフォト・堀田東
お気に入り一覧


ツイッター/TWITTER




2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
定休日 臨時休業日

営業時間:10:00〜17:00
定休日:土日 祝日
24時間いつでもご注文頂けますが、お問い合わせ回答、商品出荷は営業時間での対応となります。





RSS ATOM ツイッター フェイスブック