
先日の通勤風景。
畑に咲いたホトケノザを撮ろうとしたら、猫がいた。
このあたり、野良猫いっぱいいるんですよね。
まあ、野良のキジやアライグマ、ハクビシンもいるんですけどね💦
先日の通勤風景。
畑に咲いたホトケノザを撮ろうとしたら、猫がいた。
このあたり、野良猫いっぱいいるんですよね。
まあ、野良のキジやアライグマ、ハクビシンもいるんですけどね💦
苺に埋もれて
苺を売る時の素材として撮影した一面の苺です。
作家名:いちご農家の西岡さん
苺農家をしています。
【あゆわらコメント】
いちご農家の西岡さん、わたし(あゆわら代表榎本)の前職の同僚です。
ITコンサルタントから、いちご農家に転身されました。
確か、写真もプロとかじゃないはずです。
でも、このイチゴの写真、プロカメラマンの撮影のようにすてきです😊
「ペットの写真って、飼い主より良い写真を撮るのは難しい。」ってプロカメラさんは言います。ペットの一番良い瞬間を知っているのは、いつも接している飼い主さんで、その瞬間をとらえた写真は、プロでもなかなか撮れるものではないというお話しでした。
このイチゴの写真も、イチゴを大切に育てている西岡さんから見た
一番良い瞬間の写真なんだと思います。
愛のあふれる作品ですね😊
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#strawberry #いちご農家の西岡さん #果物 #苺 #赤
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
黄色のミモザ
エレガントな
お花です。
作家名:mitanさん
1961年福岡県生まれ,
現在熊本県在住。
九州を中心に動き回っています。
趣味は映画・ウォーキング。
滝や棚田やお花・鉄道など
風景写真が大好きです。
【あゆわらコメント】
最近、ミモザってよく耳にするようになりました。
3月8日はミモザの日と言われていて、国際女性デーらしいですね。
女性の権利や政治・経済分野への参加を推進するために、
1975年に国連によって制定されたそうです。
まあ、難しいことはさておき、やっぱり黄色いお花って、
元気がもらえそう😊
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
カラフルなお花畑の続く山々
アメリカ、カリフォルニア州にあるカリーゾプレイン国定公園。
春になると、山々では色とりどりのワイルドフラワーが咲いて、まるで絵の具でペイントしたみたい。
おとぎ話に出てくるような光景です。
作家名:Sumiko Scottさん
風景写真家。アメリカ南西部の荒涼とした砂漠風景に魅せられ、国立公園・秘境を放浪し撮影を続けている。砂漠の美しい植物や野生動物、そして旅先で出会うネイティブ・アメリカンの歴史やカルチャー、ルート66、ゴーストタウンの魅力にも取りつかれている。
2014年からミツバチの撮影を始め、その小さな世界を優しくカラフルに表現した写真が好評を得ている。
国内外の数々の雑誌、書籍、カレンダー、企業のウエブサイトに写真を提供。
【あゆわらコメント】
こんなお花畑があるんですね😳
アメリカ カリフォルニアにあるカリーゾプレインという国定公園とのこと。
初めて知りました。世界って広い。
スミコさんがおっしゃるとおり、絵の具でカラフルに色づけしたような光景ですね😊
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#Sumiko Scott #アメリカ #オレンジ #カラフル #ピンク #ワイルドフラワー #丘 #山 #明るい #春 #植物 #田舎 #癒し #紫 #緑 #自然 #花 #花畑 #野花 #黄色
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
キバナコスモスの花畑
美味しそうに蜜を吸うキアゲハです。
作家名:I.ISHIGAMIさん
花と自然風景を撮影しています。
作品を気に入っていただけたら嬉しいです。
【あゆわらコメント】
キバナコスモスとキアゲハ。
色が黄色に統一されていて、きれい。
キアゲハの蜜を吸う顔が笑顔に見えてしまうのは
気のせいですかねぇ😅
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#I.ISHIGAMI #アゲハチョウ #キアゲハ #キバナコスモス #コスモス #初秋 #幸運 #昆虫 #明るい #美しい #花 #花畑 #華やか #蝶 #金運 #鮮やか #黄色
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
「あゆわらは毎日、何人ぐらいお客さんが来てるんだろう?」
と、ふと思い集計してみました。
数えてみたら、1日平均4,200人のお客さんが来店されてました😳
1年だとなんと156万人!
インターネットだと見えないからわかりづらいけど、
リアル店舗だったらスゴい人出ですよね💦
絵画・壁掛けのお店で1日4,200人来店するお店って、なかなか無さそう。
これはホント貴重で有り難いことだなって思いました。
先日、風景投稿販売あゆわらに参加している作家さんから、『感謝の気持ちを込めて「うなぎパイ」を差し入れします。』とメールが届きました。
作品を扱わせてもらっている立場なのに、わざわざ差し入れを頂けるなんてビックリ😳。なんでも、風景投稿販売あゆわらがあるおかげで絵の発表の場ができ、描くのがとっても楽しくなったとのこと♪
ほかにも、「風景投稿販売あゆわらの存在は『画家の光』です」とのメールを他の作家さんから頂いています。
さらには、ご年配の購入者さんから「作品が届き、ひと目見て感動した!!」とのお電話も頂きました。大好きで何回も訪れている場所の写真なのですが、まさに記憶に残っている最高の風景が形になっているとのことでした😊
「インスタの写真を版画にしたら、おもしろいのでは?」
というわたしの妄想で事業をはじめ、スタッフや協業パートナー、
作家さんなどたくさんの人を巻き込んでしまいました・・・。
ここ最近、売上も伸びてきて仕事も増え、ようやく事業として
成り立つ状況になり、ほっと胸をなで下ろしています。
ただ、たくさん売れて良いはずの素晴らしい作品なのに、
1枚も売れていない作品がたくさんあったりと、課題もたくさんあります・・・。
この素晴らしいコンテンツを日本発のアートとして、世界に向けて
発信したいなど、やりたいこともたくさんあります。
まだ、始まったばかりのサービスなので、これから大きく
成長させたいし、伸びしろがたくさんあると思っています。
これからもみんなで頑張るので、どうぞよろしくお願いします🙇
すてきな風景がたくさんなので、ぜひサイトを眺めてもらえたらうれしいです。
https://ayuwara.com
今は無き幻の哲学の木
美瑛町南部を走るパノラマロード沿いに、1本だけ立っていたイタリアポプラの木。地面に対して首をかしげるように傾いて立つ姿か「哲学の木」と呼ばれ、写真撮影の名所として知られていた。
2016年2月24日に観光客等のマナーの悪さなどから伐採された幻の哲学の木と星空のコラボレーションです。
作家名:toshi_hokkaidoさん
北海道富良野市在住で近郊の風景などを撮影しています。
【あゆわらコメント】
哲学の木。大人気の観光・撮影スポットでした。
人が押し寄せて地元の人の迷惑となり、切り倒されたことでも話題になりました。
あれから、何年も経ちました。
今は、インバウンド・オーバーツーリズムという言葉をよく耳にします。
相変わらず、北海道 美瑛に人は押し寄せ、他の木も伐採されているようです。
美しいものを残し、広める事は良いことだと思います。
でも、哲学の木のことを思うと、色々考えてしまいます・・・。
何か良い対策が取れると良いなぁ🤔
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#toshi_hokkaido #一本木 #北海道 #夜景 #星空 #綺麗 #美瑛
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
しんとした眠りの中で力蓄える冬。
限りない孤独を味方に、凛と立つあなたへ。
***
ありたいと望む本当の自分に立ち戻れるような絵を現したいと思って描いています。
飾った壁を見るたびにそのエネルギーに立ち戻れるような、プチ神殿をあなたの家に。
作家名:荒巻まりのさん
ありたいと望む本当の自分に立ち戻れる絵を現したいと思って描いています。
飾った壁を見るたびにそれぞれに込めたテーマに立ち戻れるような、プチ神殿をあなたの家に。
***
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。
新国立劇場演劇研修所第8期修了。
「すべてのものがありたい姿であれるように、それぞれの持つ物語を表現する」をテーマに、イラストレーター・デザイナーとして雑貨・書籍のイラストや公演チラシなどを制作。また、俳優・声優としても活動している。
挿絵・装画を描いた主な書籍に
『世界の神様解剖図鑑』
『いちばんやさしい数秘術の教科書』
『今すぐ幸せになって、私のままで好きな世界を作る!』
『モダンホラリー占星術』など。
過去に「自分だからこそ創りたいもの」を見つけられず、他者との比較や世間の評価が判断基準で苦しんでいたところから、コーチング・スピリチュアルを学ぶことで、自分の美点欠点どちらも使って自分主体で創作できるようになった経験を活かし、創造軸を見つけて天性からブランディングしていくセッションも行っている。
【あゆわらコメント】
あゆわらでも人気の荒巻さんの作品、とってもすてき。
ひと目見て冬だなって感じます。
寒色系できれいにまとめられているので、冬を感じるんでしょうか🤔
絵として高い完成度ですが、インテリアとして考えても、
いろんなお部屋に似合うと思います。
やっぱり、藝術の東大ご出身の方ってスゴいんですね。
あなたの作品も版画にして、たくさんの方にお部屋に飾ってもらいませんか?
#シルバー #ネイビー #乙女 #人物画 #冬 #星 #紺 #絵画 #美人 #花 #荒巻まりの #銀 #雪 #青
#風景 #絵画 #販売 #インテリア #壁掛け #あゆわら
風景専門店あゆわらの榎本です。
アートは限定制作品が多いです。
ご注文が重なってしまうと、まれに用意出来ないことがあります😢
そんな時、お客さまに謝罪メールを送ります。
先日、そのメールに対して返信が届いてました。
「おしかりのメールかな・・・。」
と恐る恐る開いてみると、
「ご連絡ありがとうございます。承知しました。
先日購入した作品、とってもお気に入りです!」
とお部屋写真付きの感謝メールでした!
ご注文頂いた作品が用意出来なかったので、
おしかりを受けて当然なのに、感謝のお言葉🥺
お客さまに恵まれているなぁと思いました。
更に、お客さまのご好意でSNS投稿のご許可まで頂けました。
とっても、ステキなお部屋。わたしもこんなところに住んでみたい!
あと、このお客さまのような気づかいのできる人間になりたいな。
この写真の作品はこちら